PR

パソコンを初心者が購入するときはどうする?

記事にプロモーション広告を含む場合があります。

お局さんのつぶやき
スポンサーリンク

南帆です。

いやいや、昨日パソコンが突然動かなくなってしまいました。

最近、パソコンを使用する用事があるので大変困ります (汗)

至急 手に入れたい!

スポンサーリンク

私はパソコン初心者ですし、実はこの時点でCPUがなんの、メモリはなんの、

などの知識はまるでなし!

(今まで使用していたノートパソコンは家族のお下がり)

タイピングやオフィスソフト、メールやインターネット検索の

基本はなんとかわかっていますが、パソコン自体のスペック等には

まるで弱し! なんてことは自慢になりませんが、

ここでスマホを酷使し、じゃあ、どのパソコンを買おうか、と

調べ始めたところで、現代の情報量のすごさにめげて、

結局、どうすればよいの ? 何を買えばいいの ?

決めらんない~~~~~ (泣)

となって時間ばかり過ぎていくのが オチ、ですから、

まあ、多少高くてもいいから、説明してもらって、納得したところでお店で買おう、と

近くに家電量販店が2件ほどありましたので、

出かけてみました。

片方は誰もが知っている、大手の量販店。 もう片方もまあまあの規模の

いわゆる、量販店です。

さて、私が今まで借りて使用していたノートパソコンは、少し重めの、

画面は15インチくらいのもの。

私は今回、購入したいと思ったパソコンの条件は。

その1.軽くて、できるだけ小さくて、持ち運びが便利。

私は自分の家が関東地方にあり、今単身赴任をしていますので、

帰るたびにパソコンを運んでいるので、

まずそれが第一条件。

いやあ、大変だったんですよ。 今までのパソコン、重くて重くて。

リュックの中に入れても、コロコロの中に入れても、

飛行機に乗るのに預けても心配だし、

(一応、ANAのお姉さんに、入ってますけど、いいですね??て聞かれるし)

手持ちだと必ず荷物検査のところで出さなきゃいけないし。 ← めんどう。

まあ、二台あっちとこっちに備えておけばよいのでしょうが。

そんなわけにもいかず。

ちらちらっと前に適当にネットを観たら、数万円で買えるみたいなイメージだったしなぁ~~

その2.資料を作ることがあるかもだから、オフィスソフトは入ってて欲しい。

まあ、これはまあ、後から入れることもできるだろうから。。。

その3. すぐスタックしない。 次の動作に行くときに、”お待ちください” っていって、
     まあるいドーナッツみたいのがいつまでもうぃ~ん、うぃ~ん、って回ってない。
     イライラしない程度にね。

そして

その4. お値段はそこそこに。10万円以下。 甘い? でも3万いくらとか、あったよね~

そう、それも大事。 でも、何をプライオリティに持ってくるかにもよるしね。

私は二つの量販店を訪問し、以下の情報を得て購入パソコンを決めました。やはり、スペックですよね。

どんなスペックを求めればよいのでしょう。

スペックその1.CPU (Central Processing Unit)

中枢制御システムで、PCの頭脳にあたり、各機器からの信号を受け取り、
その処理をしている場所です。 通称、プロセッサー。
この処理能力のレベルが高いと、うぃ~~ん、うぃ~~ん、と待つ時間が短くなって、
画面もぱっぱっと切り替わるのですね。

このCPUがパソコンの値段を決めるといっても過言ではなさそうです。

パソコン売り場へ行くと、いろいろなタイプのパソコンが並べて置いてあり、
値段がついています。 スクリーンが大きく、デスクトップ型になって
いるもの、ノートパソコンでも画面が15インチ以上のものはやはり安くても
8~9万円くらいの値段がついていますが、私が求めるモバイル式の
小さく軽いタイプは、3万円台くらいからありました。

スポンサーリンク

あれ、これでいいじゃん。 小さくて安い。

そう思いましたが、説明を受けると、CPUのレベルがみんな低い。

CPUはインテル社が多くシェアしているのですが、上から下へ性能が下がります。

Core i9
Core i7
Core i5
Core i3
Pentium M

Celeron

つまり、Core iのあと数字が大きいほど、データ処理能力が高いのです。
ゲームなどが好きな人は7, 9がおすすめ。
そして普通にパソコンを使用する人でも、動画処理や写真処理をする人は
3、5以上がおすすめだそうです。

小さくて安いパソコンはほとんど、Celeronかそれより下でした。

お店の方によると、小さいものはパソコンに見えても、カテゴリー的には  

タブレットに分類されるため、それなりの処理能力になっていまうそう。

しかしながら、そこをその大きさで、パソコンとして優秀な頭脳を

備えている機器ももちろんあり、それはこちらです、と

見せていただいたのでした。 十ウン万円。 なるほど。

スペックその2.CPUの作業エリアのメモリーサイズ

4GB, 8GB, 16GB などありますが、

最低でも4GB, 理想は8GB以上、とのことです。

これはお安いパソコンでも、最低、4GBはありました。

スペックその3.データ保存のための容量

HDDでいうと300GB以上は欲しいところ。最近ではSSDという規格も出ていて、
容量はHDDよりも少ないのだけれど、電気の消費量は少なく、優秀だそうです。

以上がざっくりした、スペック関連の情報でしょうか。

あと細かいことを言うと、

色や形。 キーボードのタッチ感。

DVD等を観るときのためのドライブ。

OS

オフィス関連のソフト。

そして最初から譲れなかったのは大きさと重さ。

私はいろいろ店員さんと話して、以下のパソコンを買うことにしました。

Lenovo ideapad 120S
色 白
CPU Celeron N3350
メモリー 4GB
SSD 128GB
ディスプレイ 11.6型
重さ 1.15kg
バッテリー 9時間

お値段は、3万円台とはいかず、6万円強でしたが、

OSはWindows 10ですし、

オフィスもついていたので、そして触り心地がよくて、

スマートな外見も気に入ったので決めてしまいました。

気がかりだったのはCPUが Celeronで、処理が遅くて

いらいらしたらどうしよう・・・と思っていましたが、

いや~~~! 杞憂でした。

もっともっとパソコン猛者で、

こんな遅くちゃやってらんね~~~! っていう人は多いかと思いますが、

私には上等です。

ここまでサクサク動いてくれたら十分です。

軽いので、ダイソーで買ったA4サイズのクッション袋に入れて

持ち歩いて、Wifiのあるところでインターネットできるかなとか

思ってます。

この4月から、ANAでも、機内無料Wifiサービスが始まるようですし、

移動中も、PCをいじれるかなと思っています♪

よかった! やっぱり、ネットで買い物も、わかっている人にはいいと思いますが、

多少割高でも聞いてすぐ手に入るのはまあ、よいですね!

で、おまけなんですが!

実はこの相談、ほとんど、2つの量販店のうち、大手じゃないほうの

店員さんが教えてくれました。

誰でも知ってる大手の量販店の方は、

PCの知識もなかったようですし、

ほかのお客さんを気にしたり、おすすめもしてくれないし、

”買うんだったら、買ってもいいけど・・・。 性能の悪いPCに

そんなに出すの~~” みたいな、

ある意味商売っ気のない人でした・・・。

こんな人からは買わないよな~~~  って思っちゃった。

反面教師にしようと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました