PR

仕事で英語が必要になった! 最初に知っておくべき7つのこと

記事にプロモーション広告を含む場合があります。

お局さんのつぶやき
スポンサーリンク

英語を話せないのに仕事で英語が必要になったんだけど。

 

 

 

そんなシチュエーションになった場合。

最近は日本でも留学したり、親御さんの仕事の都合で英語が

できる方は増えてきましたが、まだまだこの島国で育って

 

英語は苦手です

という方も多いでしょう。

そんな時でも英語が仕事で必要になることはあり得ます。

 

困りますよね。

どうしたら・・・って途方にくれてしまうかも。

でも、

 

結論から言うと、

 

南帆
南帆

なんてラッキーなのだと思います^^

 

だって、

 

英語を勉強する ”目的” が

作らなくてもできたじゃないですか??

 

 

英語が話せたらいいのになあ

 

と思っている人は多分たくさんいるでしょう。

でも、普段何となく思っているだけでは人間なかなか

モチベーションを保つのは大変で、日本にいて、

英語を話す必要性にかられていない私たちは難しいん

ですよね。

 

 

ラッキーだなんて。

そんな他人事みたいに言ったって

簡単にできるわけないよ

 

南帆
南帆

もちろん、一朝一夕には無理だけどね。

一週間でペラペラ!っていうふうに

うまくはいきませんよ~~。

 

でも、ふと、

あれ?もしかして・・できるように

なってる” って瞬間が訪れるよ。

 

ほんとに?!

 

南帆
南帆

そう、そして何をもって英語ができる、

というかがわかる時が来ます。

 

仕事で英語が必要になったなんて

それを実感するまたとないチャンス!

 

 

TOEICで高得点でも仕事にならないこともある

 

私は40歳少し前に中途でとある会社の、”顧客が外国人”

部門にご縁があり、入社しました。

それまでの人生は、英語自体は嫌いではなく、

20歳から25歳にかけてにワーキングホリデーで海外放浪

をし、帰国後英語教師を少しばかり勤めたこともあり

ましたが、今思えば若気の至りと勢いだけで大した英語力

もつかずに時が過ぎていきました。

 

そこから結婚、出産。

就職したときはそれから約20年弱、英語からは

全く離れていたのです。

 

仕事を始める前に、履歴書に載せようと勉強して、

何とかTOEICで905点のスコアを保持はしていましたが、

 

はっきり言って、

仕事を始めた当初は今でも赤面するぐらい使い物に

ならないやつでした。(泣)

 

  • 顧客が何を求めているかがわからない。

  • そしてこちらも何て言ったらいいのかわからない。
  • 英語の電話が怖い。

  • 英語の会議なんてもっと怖い!!

 

英語はもちろんですが、仕事もわからないわけですよね。

そして英語担当で入社したので、他の社員さんが

英語に関して、全て頼ってくる・・・

完全に切羽詰まりました。

 

家庭の事情などもあり、どうでも

そこで働かなければいけない立場に追い込まれ、

40歳という年齢でしたが、必死に頑張ったところ、

一年経ったところで、

その年の顧客の年末のパーティで表彰され、

支部長から感謝状を受け取るまでになれたのです。

 

南帆
南帆

その後ミーティングの仕切りも、プレゼンも

できるようになりました。

 

私はけっこう人見知りで外交的な性格でもありませんし、

少し英語が好きだった、という背景しか

ありません。

 

それは

”すごい! 私、こんなすごいことやってる!”

というほど高尚な感じではなく、

一歩一歩やるべきことをやってきたら、

ここまで来ていた感じです。

 

そんな私の経験が少しでもお役に立てればと

思い、書いてみることにいたしました。

 

そうは言っても、TOEIC905点は

持ってたんでしょ?

 

持っていました。

今はTOEICのスコアで満点を持っていらっしゃる方も

ごろごろいらっしゃいますし、履歴書に高スコアを

載せておくことも、英語の素養があることも圧倒的に

プラスになりますので、否定はしません。

 

でも、今高いスコアを持っていなくても全く問題は

ありません。仕事ができることと英語力は全く別だし、

TOEICも実際のコミュニケーションの点数では

ないからです。

私はそれを身をもって体験しましたので、

後ほどその例もあげてみますね。

 

では、”仕事で英語が必要になった時最初に知っておく

べきこと” をマインドセットも含めてご紹介します。

あれ?英語のヒントは? ではないかもしれませんが、

慌てて英語の本を買いに行く前にちょっと読んでみて

ください。

 

仕事で英語が必要になった時知っておくべき7つのこと

 

その1.英語力そのものより仕事力

 

こんなキリっとしてなくてもいいけど・・・

まず、絶対これです。

仕事の経験がある程度ある方はここを徹底的に考えて

みてください。

英語がどんなに堪能でも、担当分野の仕事が

ちゃんとできていない人は評価はされません。

 

特にどんな仕事でも

 

  • 納期をちゃんと守れているかどうか
  • 内容が正確か

 

とかは基本中の基本です。

日本語でもコミュニケーションは大事ですよね?

何か聞かれてほったらかしにしていたらクレームは来るし、

内容がいい加減だったら信用がなくなってしまいます。

 

違う言語を話す方々は英語が堪能でないうちは、

(堪能になってからもですが)

ここをきちんとやってからでないと、パートナー

にしても顧客にしてもうまくいかないです。

例え英語がどんなに堪能でも、やることをやらずに

べらべらゴタクだけを並べる人も信用されません。

 

南帆
南帆

それに対して、先方からは返事が遅いことなどは

実は往々にして、発生しますが・・

 

それはさておき、

仕事もこれから覚えなくてはいけない人はとても

大変ですが、この仕事は何をすれば顧客満足につながるのか

という最低限のところは必ず押さえておきましょう。

 

その2. 業界独特の用語が英語で何というか調べる。

 

 

TOEICで高得点を取っていても戸惑う理由の一つにこれが

あります。

私の居た業界は特殊な業界でしたので独特な表現や単語が

存在しました。 中には辞書に出ていない造語や、

今まで経験してきた英語訳と違う!というようなものもあり、

プロの翻訳の方にお願いしても正しい翻訳がされてこなかった

こともありました。

 

英語をこれから学ぼうとする方にとっては先入観がなくて

良いかも? とポジティブに捉えて、頻出する業界用語

発音も併せて調べましょう。これをやっておくと違います。

そして自分が一番覚えやすい、単語帳を作ってみてください。

 

それを実感したのは、お客さんと社内歴が長い英語が

苦手な方との間で通訳をしたときです。

その社内歴が長い方は仕事ができる方で英語は話せない

のですが、顧客の話すその用語だけ聞き取っておおよその

意味を察知し、さっと答えを用意してくれたのです。

私のほうが通訳とはいえ、特殊な言葉がわからず最初のころは

かなり教えていただいたことも・・・。

 

このような言葉は後々顧客と調整やディスカッションの場に

なったとき、話に何回も登場することになり、発音や使い方が

覚えられます。

 

“挨拶の仕方” から始めるのもいいですが、やはりビジネスは

仕事ができてなんぼなので、仕事に使う単語から調べて

いきましょう。 

まず、頻出単語 から。

 

今は単語帳アプリなども出ていますが、私は

スポンサーリンク

一つ一つ自分の手で綴りを書いてネットで発音を調べて

覚えるようなアナログなやり方が一番いいと思います。

そして名詞はそのまま、動詞は構造やイディオムで

覚えたほうが効率がいいです。

 

出てくる会話文もよく聞いていると決まっていますので

最初は苦労しますが、分かってきますよ。

 

南帆
南帆

業界用語については、社内歴が長い方、仕事ができる方など

周りの方々に聞いたほうが近道なので、と良い関係を築いて

おくのはマストですね!

 

その3. バカだと思われてもいい。恥ずかしくない。

 

 

仕事がしっかりしていると、英語が多少できなくても、

”この人が必要だ” と思ってもらえるようになります。

 

”I can’t speak English very well” と謙遜の意味で

言い続けたり、やたらと ”Sorry, Sorry” を連発するのも

やめましょう。私たちは日本語という難しい言語を

第一言語として問題なく操れています。英語は第二言語なのです。

 

少々できが悪くても当たり前!

 

ぐらいの心意気でいきましょう。

日本人は自分が一番英語ができないんじゃないかと

ついつい思ってしまいがちですが、そんなことも

ありません。

 

昔海外の英語学校に行ったときの非英語圏の

クラスメイトは結構めちゃめちゃな英語でもどや顔で

質問し、先生が答えてもその内容がわかってなかったのか

何回も同じ質問をして呆れられていました。

仕事だとずっとそうでも困りますが、中学英語を

学んでいる日本人は思っているより基礎ができています

ので、伝えたい!という意思を固くしましょう。

 

発音に関しても、やはりその国の人の持つ癖のある英語に

なっていたりします。インタビューなどを聞いてそう

思うことはありませんか?

 

それでもいいんです。 

理解してもらえて仕事が進めばいいんです。

 

その4. 周りの日本人と比較はしない。でもアンテナは張る。

 

 

自分に自信がなくて、周りの人が全部帰国子女のように

思えてしまう時があると思いますが、そこも

 

”気にしない、比べない、でもアンテナは張る”

 

の精神で。へこんで何てダメなんだ・・・ではなくて、

 

”こんな言い方があるのか、よし、メモメモ”

 

 

です。

 

私も英語が堪能な先輩がいましたので、その方の

書いた英文や話し方をずいぶん盗ませていただきました。

自分の血とし、肉としましょう!

 

 

その5. 徹底的に物まねをしよう

 

 

日本人と仕事をすることになった外国人は日本に

興味を持ってくれています。自分がよくやり取りする人

で助けてくれそうなEnglish Speakerもチェックしま

しょう。

 

日本人でも相性があるように、外国の方も波長が合う人

がいます。そして心を許すのか、その人の英語は

分かるようになっていくんです。

そして言っていることを徹底的にものまねをしましょう!

 

相槌をうまく打ってくれる人などは会話のテンポが

つかみやすいです。

 

私の後輩は本当に英語ができませんでしたが、

顧客と毎日顔を合わす環境にいたため、

その方もいい方だったので仕事で用事を作っては

話しに行き、仕事をうまく進めたいという

お互いの希望も手伝ってかめきめき

理解力がつき、物まねをし、話せるように

なっていきました。

 

機会は逃さないように、どんどんコミュニケーション

しましょう。

 

その6. 全てにおいて必ず準備をする

 

 

英語ができるようになった後もですが、必ず、準備をします。

例えば会議などの場面でも、

 

”これは今日絶対解決しなければいけないこと”

”これは今日絶対聞き逃してはいけないこと”

 

があるはずです。

まずそこの部分だけでもいいので準備をしましょう。

全部日本語でも構いませんので、今度のミーティングの

主旨、どのように進んで行き、何をもって解決するのか、

誰がどんな発言をしそうか、シナリオを作ってみます。

そうすると、自分もああ、こんな時はこういうことを

言ったらいいのでは、という考えが浮かんでくるでしょう。

全部、書き出してみましょう。

 

次のステップは翻訳です。今はフリー翻訳の精度も上がって

いますので、片っ端から翻訳していきます。

その2.で調べた業界用語は盛り込んでいきます。

 

人気フリー翻訳ソフト

Deepl

Google翻訳

左側の空欄に翻訳したい文章を入れて上のタブで言語設定をします。
英訳も、日本語訳もできて精度は結構いいので、とにかく緊急度の
高い人はこのようなソフトを使って後追いで英語を勉強しましょう。

中学、高校でやった英語は意外とふんわり覚えているもの・・かも?

 

最初は本番でついていけなくても

発音まで調べて何回も文章を読んでみましょう。

そして

そのノートを持ってミーティングに臨みます。

最初のうちは

 

私の理解が間違いなければ、こういうことですね?

If my understanding is correct, you’re saying XXXXXXX ?

 

と聞いてしまってもよいのです。

イエスマンになってはダメ、情報を間違うのが一番いけないので

ちゃんと確認していいんですね。

多用は避けたほうがいいですが、上述した、

 

”これは今日絶対解決しなければいけないこと”

”これは今日絶対聞き逃してはいけないこと”

 

という場面には臆さず使いましょう。

 

 

その7. 胸を張って英語を実践しよう

恥ずかしいを捨てる。

準備をする癖をつける。

”仕事でミスをしない” が大切。

 

一番大切なのは仕事の内容で、あくまでも英語は

それを伝える手段ということを忘れないで

ください。

 

仕事の英語力は仕事の中で実践することで

だんだん身に付いていく、 のです。

 

 

まとめ

 

 

はい、ほぼマインドセットに近いですが、

これを覚えておくだけで格段に仕事に使う英語の伸びが

違うと思います。

まとめてみますね。

 

  1. 仕事力をつけてください。

   同時に仕事を覚えなければいけない人は大変ですがね・・

  2. 業界の頻出単語をなんというか調べる。

      単語帳を作りましょう。

  3. バカにされてもいい、恥ずかしくない

      非英語圏の人は自分が英語を使っているのを楽しんで

  いるようです。間違えても恥ずかしくありません!

 4. 周りの日本人と比べない。でもアンテナは張っておこう。

  自分は自分。結構これ、難しいけど。。でも盗めるところは

  盗みましょう。

 5. 徹底的にものまねをしよう。

  赤ちゃんもものまねから言語を覚えます。機会は

  逃さず英語スピーカーの真似をしましょう。

 6. 準備をしよう。

   一から関連性のない英語を机で勉強するより、

   どんなことも早めに自動翻訳機で準備をして臨もう。

 7.  堂々と実践しよう。

   実践することで前に進みます。英語が完璧でなくても、

   仕事を進めることはできるんです。

 

本当にあった英語ペラペラ神話

 

最後になりましたが、これは私の周りで本当にあった話です。

アメリカ留学をして入社した方がいました。

社会人経験も豊富で業界のことにも詳しい。期待されて

の入社でした。

彼は英語がかなり堪能で、いわゆる、ペラペラ。

勿論リスニングもばっちりです。

 

私たちの部署では週に一度、仕事の進捗を10人ほどの

顧客を前に報告する会議がありました。

彼はいつもきれいな英語で報告をするのですが、

 

”なんでまだそこまでしか進んでないんだ。もうここ

まで行っていなければ納期が間に合わないだろう”

 

という意見がいつも出ていました。

それに対して彼はとにかく英語が流ちょうなため、黙る

こともなく言い訳が出てくるわ、出てくるわ・・・

 

何か質問されても、とにかく間をあけずにしゃべりまくり、

言い終わって、どや顔なのです。

 

はたから見ているとネイティブと同等に仕事を

しているように見えたかもしれません。

 

それどころか、

彼の評判は芳しくありませんでした。そして

 

”同じところをぐるぐる回っているだけ”

 

などと言われ、実際その後大きなミスを

して担当を外され、数年後会社を辞めてしまい

ました。

 

会社ではやはりコツコツを実直に仕事を進め、

顧客にいい結果を報告できたり、苦境の際も

どれだけの解決案を提案し導いていけるかが一番

大事なことなのですね。

分からないときは、

 

至急調べてget backする

 

という姿勢が重要なのです。

 

なので、安心してください。

 

英語はそれを伝えるツールにすぎないと

思うことで気楽に??勉強していけるのでは

ないでしょうか。

 

仕事で英語が必要になった

 

ラッキーなことにそういう目的ができましたので、

是非最初から ”完璧を目指さずに”

仕事を介して一歩一歩進んでいきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました