こんにちは南帆です。 神奈川県の大和市は、横浜と海老名を結ぶ 相鉄線、そして 小田急江ノ島線の急行停車駅であり、 下りは藤沢、片瀬江ノ島、 上りは新宿方面、乗り換えれば箱根方面と そんな各鉄…
続きを読む
こんにちは南帆です。 2018年の夏はいきなり7月から気温が40度まで上がったりして、 たまらないじゃ、ありませんか!! (汗) じゃあ、もう遠慮なく、冷たいもの食べましょう。 山口県周防大…
こんにちは南帆です。 最初は簡単ないでたちでよい。 めちゃめちゃ検索して素敵なウェアを見つけて 格好から入ってもよい。 そこは何とでもなりますが (笑)やっぱり気になるのは ”どのお教室で習…
こんにちは南帆です。 前回はバレエを習い始める際身に着けるものについて いくらぐらいかかるのか、書いてみました。 では今日は! 他に、習うためのお月謝、それから発表会など、 いったいどのくら…
こんにちは南帆です。 こほほほんな年になってしまったけれど、 憧れのクラシックバレエを始めたい!! と、とりこになりそうなあなた!! 楽しそうではあるけれど、どのくらいお金、かかるのかしら?…
バレエ好きな南帆です。 日本には本当にバレエ教室がいっぱいあります。 今、 全国のバレエ教室とバレエを指導内容に取り入れている組織・団体は4,800件あまりと 言われているそうな。 そして子…
こんにちは、バレエ好きな南帆です。 いやあ、お暑うございます。 今年は2018年は猛暑、ホントに暑い。 しかも関東地方の梅雨明けはなんと6月。 夏本番はまだまだこれからなのです。 さて、 こ…
こんにちは南帆です。 何十年ぶりかのバレエのお稽古、体験レッスンはすご~~~く 大変でした! (汗)(汗)が、 子供の頃のバレエの感覚を少し思い出すことができて、 (それをしっかり再現するこ…
こんにちは、バレエ好きな南帆です。 現在は実は諸事情でバレエを習うというところから離れていますが、 いつか絶対、また始めるぞと鼻息荒いです ふふ。 私は約10数年前にひょんなことから (住ま…
こんにちは南帆です。 大人がバレエを始めてみたいと思ったときのお教室選びの ヒントを前回はあげてみました。 個人のお教室、カルチャーセンタータイプのクラス。 実は 最近ではその中間をとったよ…
旅とクラシックバレエをこよなく愛する シングルアラカン。会社員時代には全くできなかった英語を使って会議やプレゼンまでできるようになった経緯あり。人生山あり谷ありですが、これからも軽やかに生きていきたい~~ ^^希望も夢もいっぱい!なのです。