こんにちは。
今更感満載??かもですが、今日はクリスマスで、
もう、クリスマスディナーのごちそう終わっちゃいましたかね?
いやいや、
まだ、日本人には最も重要な、お正月がくるじゃありませんか?
ローストビーフ作りませんか?
例えばクリスマスには勿論鶏ももも食べたいけれど、
ちょっとした客寄せ、イベントには
ローストビーフを作ってみたい! と思う方、多いはずです。
美味しいのももちろんあるけれど、料理としてのルックスもとてもいいし。
インスタ映えもしますし。
しかも、ホカホカじゃなくても、冷めても美味しいですし、
パーティにはかかせないメニューの一つです。
でも!!
なんとなく、難しい、と思い込んでいませんか?
それは、凝ろうと思えばいくらでも多分、凝れるけど・・・。
お料理、そんなに得意じゃないし。
子供に手がかかるから、そんなに手をかけてられないし。
こんがり、焼けるようなオーブンって、実は持ってないし。
ずぼらな私が、あちこちレシピを観て、
一番手がかからなそうだな~~と思うやり方を拝借し、
作ってみました~~。
まず、以下があるかどうか、かくに~~ん。
フライパン
お鍋
サランラップ
ジップロック
お醤油 大匙 2杯
油 大匙1杯
お酒 (赤ワインがおススメかな~~)200cc
お酢 大匙1杯
塩コショウ 適宜
はちみつ(砂糖でも可) 大匙1杯 甘いのが好きならも少し多め
バター (マーガリンでも可)1キューブ
すりおろしにんにく (普通のにんにくをすりおろしてもOK) 適宜
以上のソースを創る分量ですが、適当で大丈夫です!
健康のためにあんまり塩辛くないほうがいいかもね。
ジップロック、にんにく、赤ワインはお家に △ かも?
でも、他はほとんどお家にあるものではないかと思いま~~す。
ローリエとか、バルサミコ酢とか、あれもこれも、
上を見ればきりがありませんが、
それは大成功した後、慣れてからにしましょう(^^♪
この材料でも、美味しいものはできます(^^♪
上にないものと、主人公の、牛モモ肉ブロック500gを買ってきてください。
ローストビーフの超簡単な作り方。初心者向けレシピ。
ではいきます。
お肉は室温に戻しておいてください。 味が染みるようになります。
牛肉は、傷む寸前が美味しいって昔おじいちゃんに言われたことある・・・
←余談。ヨイ子は頭から信用しないでね(笑)
1. 塩コショウ、すりおろしにんにくを牛肉に揉みこみます。
フォークでずぼずぼ、穴をあけておきましょう。
2. フライパンに油を熱し、全面に焦げ目をつけるように強火で焼きます。
生のところがないように。
最近身体にいいあまに油とか、油として用いてみたりします(余談)オリーブ油でも可
3. 熱いので注意しながら、サランラップに包みます。
肉汁が出来るだけでないよう、二重に。それをジップロックに
空気を抜きながら入れます。 密閉するよう心掛けて。フライパンはソースを
作るので、そのままで。
4. お鍋にお湯をたっぷり沸騰させて、ジップロックに入れた牛肉を5分煮ます。 其のあと火を止めてお湯の中に20分放置。
いわゆる、湯煎ですね~~。 この、フライパン+湯煎の方法はとても簡単で、オーブン要らずです。
写真を撮り忘れました。
5. 其のあとは取り出してさまします。どちらかというと、少し冷えてからの方が美味しいので、そういう意味で少し
時間を取っておいた方がよいかな。食べるまでに時間がある場合は冷蔵庫に入れてもいいです。
6. ソースは湯煎の間にでも作りましょう。
さっきそのままにしたフライパンに、赤ワイン(酒)、醤油、はちみつ(砂糖)、バター、お酢、すりおろしにんにく
を入れて混ぜます。好みがありますので、辛くなりがちな醤油の量は調整し、塩コショウで仕上げてもいいですね。
煮詰めてみましょう。
フライパンでつくろう
以上です! では、いただいてみましょう。
ジップロックに入ったままのお肉を取り出して、サランラップを剥いていきます。
できるだけ切れる包丁を使って、薄く切っていきましょう。
できました!
って、私のサンプルは分厚くて、しかも美的センスがありませんね。 (笑) ↓
量が多くなってしまったので、とりあえず乗せてしまいました !
でも、中まで火が通って綺麗な色になっていると思いませんか?
美味しそうでしょ?
実際、美味しかったです(^^♪
スーパーで売っている、ベビーリーフなどの葉物を敷き詰めて、
その上に綺麗に並べたり、プチトマトで飾ったり、
市販のフライドポテトを乗せたりしてもいいですよね??
ソースも手作りですし、市販のホースラディッシュやワサビを絡めても
さらに美味しくなること請け合いです。
まとめ
どうですか? 簡単でしょう?
やってみて、私もびっくり。
手がかかる、と思っていたローストビーフ、
仕事や子育てに忙しい方、
それでも一品、作らなきゃ、パーティに出さなきゃ、というあなた、
是非、お試しください!
コメント