バレエ好きな南帆です。 さて、2019年のゴールデンウィーク迄 一か月を切りましたね。 なんと、今年は10連休になるとか、ならないとか。 そして、新しい元号、”令和(れいわ)” に突入すると…
続きを読む
こんにちは、バレエ好きな南帆です。 今年もゴールデンウィークが近づいてまいりました。 今年のゴールデンウィークはなんと10連休にも なるらしいじゃあ、ないですか。…
こんにちは南帆です。 本格的に芯から寒くなってきましたよね。 バレエのお稽古も、お家から出るまでが嫌だけど。 行ってしまえば、気分は上がる・・・上がるよね? 外は寒いから、しっかり防寒して、…
こんにちは南帆です。 少しずつ寒くなって、これは、年末もすぐ来ますね。。。 クリスマスをどうやって過ごそうか迷ったら、 勿論、イルミネーション観に行くとか、ディズニー行くとか いっぱいありま…
こんにちは バレエ大好き、南帆です。 昔はバレエ教室の発表会ってどこも2年に1回くらいだったような 気がするけど、最近は、 1年に1回、っていうところがほとんどみたいですね。 子供さんの成長…
こんばんは南帆です。 お子さんのバレエの発表会、楽しみですね(^^♪ 当日のお子さんの準備のために 家から戦争になると思いますが、 親御さんも発表会そのものの 裏方スタッフの一員になってるこ…
こんにちは南帆です。 約半年あまり??のリハーサルののち、 発表会当日が訪れます。 緊張しますね~~~! さて、発表会当日は何を持っていったらよいでしょうか? お教室からもアドバイスがあると…
こんにちは南帆です。 一年は早いものです。 今年も あっという間に ”くるみ割り人形” の 時期がやってこようとしていますね。 くるみ割り人形、はクリスマスのお話なので、 12月にバレエ団は…
こんにちは南帆です。 白鳥の湖、ドン・キホーテ、眠れる森の美女、くるみ割り人形・・・ 全幕バレエにはストーリーがあり、 それぞれのお話の中に、”見せ場” というものがあります。 クラシックバ…
こんにちは南帆です。 大人がバレエを始めてみたいと思ったときのお教室選びの ヒントを前回はあげてみました。 個人のお教室、カルチャーセンタータイプのクラス。 実は 最近ではその中間をとったよ…
人気ブログランキング